久々の帰宅でした♪

孫の入院生活も7日で一か月となりました。

週末は、次女一家がこちらに来るので私も2週間ぶりに二度目の帰宅しました。

昨日は久々にエアロ、ヨガで汗を流してきましたが、今朝はちょっと腰痛気味(´;ω;`)ウッ…いままでの疲れが出たのかな~。

順調にいけば、2月4日に退院でしたが、人生予定通りにはいかなくてな耳はキレイに出来上がってますが、日一日と移植した皮膚もきれいに定着して

いますが傷の直りが一か所まだ気になるところがあるのでということで、あと少し

かかりそうです。。。。というか同じ部屋の子たちも全員伸びる予定です。。。

遊びに夢中で汗かいたり、耳を下にして寝たり,無意識に搔いたり。。。まあ元気盛りだからね~。

しかし世の中には、小耳症の子供たちがこんなにいるんだというくらい、

入れ替わり入退院で満室状態です。

 

同じ学年の子供たちなので、とにかくすぐ仲良くなり毎日楽しくゲーム三昧です。

私がいる間は、毎日、老化した頭と格闘しながら、スマホ見ながら算数のドリルをみてやったり、夜は翌日のために練習問題を作ってきたりと、(-_-;)(-_-;)頑張りました。

お隣のベットの27歳の優秀な韓国のおにいさんにも「頭のいいおばあちゃんでよかったね」などと、ありえない(-_-;)(-_-;)お褒めの言葉を頂き、お兄さんも、夜には問題を出してくれたりゲームで一緒に遊んでくれたりと、ほんと頼りになるお兄さんでしたが、来週孫より一足早く退院しそうです😢

次女は、「あの子は算数得意だから」と、高をくくって危機感が全くないようでしたが、先生に「どんどん授業が進んでいるので。。。。」と言われ

やっと心配しだしたみたいですが。。。次女自体が算数で苦労したことはないので、

わからないのでしょうね~。

 

というわけで、この年になって徒歩→バス→電車→電車→バス→徒歩という

片道一時間半をかけてのOLみたいな病院通院付き添い生活でした。

 

そんななか、40年近く前の社宅時代のお友達夫婦と新橋で二年ぶりに再会して

居酒屋で楽しい飲み会もしました。

その時代、2歳くらいの長女が、ベランダの隙間からそのお宅に遊びに行っていたのですが(*1そこの一歳下のケンちゃんも、忙しい仕事帰りに顔を出してくれました。

立派な青年になっていて、時の流れを感じますね~。

 

そんなこんなで、今は退院待ちのロスタイム状態で、毎回、回診の際の

「よし!来週退院」のお言葉を心待ちにしている今日この頃です。

 

 

f:id:sarasa123:20190210125024j:plain

 

 

*1:´∀`*