しきたり♪

sarasa1232005-11-18

 なにやら、いろいろと知らないしきたりがある。
自分たちの時のことは、なあんにも覚えていないというか、関知してなかった。
親任せ。。。で、あわてて、母ではなく姉に聞いてるいてる次第。。

結納返し(袴料)とかの、習わしも関西関東でいろいろで、本とかに書いてある
半返しなどというのは今や存在しないらしい。そりゃあすごい高額な結納金を頂いたら別だろうけど。。。

袴料は(結納返し)は、結納金の1割程度を返すのが今の常識で、一般的な相場らしい。全くお返しをしないという人も半数いるらしい。それで、婚約指輪を頂いたら
それのお返しとして、スーツなり、時計なりをおくるらしい。
つまり、結納金に対するお返しは袴料。婚約指輪に対するお返しは記念品(スーツや時計)

いろいろ、ネットで調べたり、ひとにきいたりした結果やっとわかりました。
姉に言うと、「そうやんか、アンタの時も親がそうしてたわよ」。。。てそれをはやくおしえてくれよーー。姉はご養子さんを貰ったのでその反対か〜。

娘がもう実の母並のつきあいなので、ざっくばらんに向こうのお母さんに聞いたところ、「九州では袴料はないよ。だからなにもいらない、」などといわれるので、そういうわけにもいかない、娘は婚約指輪はいらないといってもらってなかったら、お母さんがダイヤのネックレスを娘に買ってくださったそう。ほんとにありがたいわ。
と、言うわけで何日間か悩んだ結果、お返しとして、彼の希望のオメガの時計を差し上げることにしました。(^^)

まったく、だから結納なんてして頂かなくても、自分なりにお支度くらいしていきますのにね〜。今の時代結納をしないカップルの方が多いらしい。
その分、海外旅行したり、将来のマイホーム預金に回すらしいわ。

ほんと、これからは昔のしきたりもいいけど、もっと合理的に行かなくちゃね。

いま、パパさんが会社のアメリカ人と飲んで帰ってきて、そのアメリカ人が言うには「アメリカでは結納返しは50%だ」ていってるけど、そんなしきたりあるんかい??ただの酔っぱらいか〜。(−−;)

菊♪