旧東海道金谷坂石畳「滑らず地蔵」を訪ねて

今年初めてのJRのさわ○かウォーキングに参加しました。
この時期らしい寒い一日でしたが、雲の切れ間から半分姿を見せた富士山や
広い茶畑や、すがすがしい風の好き渡る大井川橋、情緒いっぱいの旧東海道川越史跡など、見どころいっぱいのウォークでした♪

スタート地点島田駅に10時ごろ到着。
日本三大奇祭の大井神社を詣で、それから旧東海道の趣の残る番宿や川札を換金する札場などの建物を復元した川越遺跡の趣のある街並みを見学。
ここで、ひと休みで焼き芋を買って食べる♪

それから江戸時代の大井川の川越しの様子や資料など、そして繁栄した
島田宿の文化などを展示した島田市博物館を見学。

その後、広大な大井川を眼下に眺めつつ大井川橋を渡り、水神公園で
お茶とお漬物のサービスを頂き、金谷宿本陣跡に到着。そこから一里塚跡
急なこう配の道を上り詰め、見晴らしの良い牧ノ原公園でお弁当を食べる。

それから広大な茶畑の中にそびえるお茶の郷に到着。
ここで日本茶だけでなく世界のお茶文化に触れ、試飲もでき、それから
小堀遠州作の茶室で立てていただいたお茶を頂く。

それから地元の物産や姪さんが並んだお土産売り場で買い物。

ここで、ゆっくりしすぎて、この後、金谷坂石畳、受験生の合格祈願で有名な
滑らず地蔵、石畳茶屋を大急ぎで見学して、ゴールの金谷駅にゴール受付時間
15時30分ぎりぎりに滑り込みセーフ♪

そうそう、滑らず地蔵のところでNHKの取材と遭遇(@@)
物知りのおじいさんがインタビューされていた(笑)

今日は10キロの見どころいっぱいのさわやかなウォーキングだった♪