府八幡宮まつりと旧東海道見付宿めぐり

磐田駅をスタートして、太鼓や笛の音色が聞こえ山車の引き回しを見つつ
1キロほどで、情緒ある祭ムードのなか大祭の開催されている府八幡宮に到着。

それから1,2キロで今は曹洞宗だが1000年前には真言宗の寺として建立された由緒ある福王寺に到着。
阿部清明とのゆかりについても、観光ガイドの方の説明がありなかなか参考
になった。
きれいな庭園も眺めつつホッと一息。

1,6キロほど歩き学問の神様で有名な見付天神に到着。境内にある
妖怪伝説で知られる霊犬の像があるのを今回改めて知りました。[
それから1,1キロで徳川家康寄贈の木彫り地蔵があるので有名な
宣光寺に到着。]

その後、0.4キロほどで明治時代に建てられた日本最古の木造小学校
の旧見付学校へ。

それから1.1キロほどで埋蔵文化センターに到着。
ここの庭でおにぎりを食べる。

0.4キロで、旧赤松家に到着。文化財に指定されている明治時代の
貴重な建物跡や現存する門、塀、土蔵や記念館を見学する。

その後0.6キロでかぶと塚公園、1.4キロで遠江国分寺跡を見学して
1.0キロでゴール磐田駅に到着。

およそ10キロのウォークでした。
近場ながら今まで知らなかった歴史ある見どころを堪能できました。

今日は、連休なのでおまけで(笑)それから静岡市まで足を延ばし
浅間神社通りで開催されている日タイ友好浅井長政祭りに行って
シンハービールはあいにく売り切れてましたが、キリン一番搾り
美味しいタイ料理で夕食にしました。♪

実は浅間通り商店街で、有名なおいしいどら焼きを買うのが目的でしたが
あいにく日曜午後は定休日でした。。。。残念!

健康的に楽しい連休の一日を過ごせました。