孫たちとの春休み♪


30日から長女のうちの5年生と一年生の孫が二人だけで新幹線で遊びに来ました。

12月末に生まれた三男も元気に育ってます

f:id:sarasa123:20190406001518j:plain


。今回は次男もお利巧にお留守番でした

次女のところの5年と6年の孫と従妹同士で仲が良いんで、4人兄弟のように5泊6日で我が家に滞在して、賑やかな毎日でした。

f:id:sarasa123:20190330170318j:plain

一日目は三女夫婦もみんなでバイキングに行きました。とんきいという自家製ミート農家レストランで、とってもおいしかった♪

f:id:sarasa123:20190330183410j:plain

二日目は、恒例の博物館での勾玉つくり、桜祭りで花見団子をみんなで焼いて

桜の木の下で持参の焼きそばでお花見をしました。

風の強い気温の低い日だったのでちょっと寒かった。

f:id:sarasa123:20190331132157j:plain

f:id:sarasa123:20190331132301j:plain

f:id:sarasa123:20190331142334j:plain

f:id:sarasa123:20190331121636j:plain

f:id:sarasa123:20190331122823j:plain

f:id:sarasa123:20190331122814j:plain




三日目は、お友達のおすすめのラウンドワンに連れて行きました。

春休みですごい人人で、受付までに一時間待ちました。

駅から送迎バスが出ていて、子供同士で来てる子もいるようですが

一年生がいるので付き添いが必要ですね。

三女が仕事が休みだったので、ついてきてもらいました。なんかシステムが分かりにくかったので正解でした。

ゲーセンは苦手なので、私は三女と屋上で卓球やオートテニスで遊んでました*1

お昼はコストコに行き180円のホットドッグとソフトクリームで安上がりでした

f:id:sarasa123:20190401133050j:plain


f:id:sarasa123:20190401125602j:plain

<

f:id:sarasa123:20190401143614j:plain

四日目は。娘孫たち二人が韓国ホッチーズホットドックを作りなかなかおいしかった。

さすが女の子ですね~。

f:id:sarasa123:20190402095525j:plain

f:id:sarasa123:20190402100921j:plain


f:id:sarasa123:20190402100103j:plain

そのあと、イオンに行き、一人2千円までで好きなものかっていいよといったところ

それぞれ性格が表れていて、すぐに買うものが決まる子もいれば、いろんな店を何回も往復して1時間くらいかかって(*2おしゃれなバックを買う子もいたり。。。

まあ、結局予算オーバーでしたがね(*3

そんなこんなで賑やかな5泊6日の合宿は終わり、

お見送りにいみんなで行きましたが、案の定5年生の孫娘は、新幹線の中で

お別れが悲しくて泣いてました。

 

f:id:sarasa123:20190404132644j:plain


f:id:sarasa123:20190404122827j:plain

そういえば我が家あの娘たちも、今の孫たちのように従妹同士で仲良く遊んでましたね~。

時代は繰り返すですね~。

いつまでも仲良く遊べるといいですが。。。。

賑やかな春休みでした。♪

 

 

 

 

 

*1:´∀`*

*2:´∀`*

*3:´∀`*

グリーンブック

 

f:id:sarasa123:20190321212020p:plain


とてもよい映画でした。

1960年代人種差別の強いアメリカで、黒人ジャズピアニストとイタリア系白人

タクシードライバー兼用心棒の友情と、人種差別をも超える音楽の素晴らしさを描いている実話。

 

グリーンノートという黒人ガイドブックを手に、容赦ない差別を受けながらも

紳士的な対応を変えることなく演奏旅行を続けるジャズピアニストと

ドライバーとのコミカルなリズム感のある展開が飽きることなく映画を楽しめました。

の映画っていいですね~♪

明日は、孫を連れてドラえもんの映画に行きます♪

桜はひらきはじめたばかりなり~🌸

 

f:id:sarasa123:20190324150040j:plain

 

子育て支援も好調に続いてます♪


今年度最後の3月の「親子あそびば」の日でした。

f:id:sarasa123:20190317231642j:plain

スタッフ一同(若いスタッフ一名いますが)老体に鞭打ち、老化した頭でいろいろ

なアイデアを駆使し、無償の支援ですからお金がかからないように工夫して頑張っています。

今年度最後ということで、お楽しみ会♪でした。

恒例のアイアイダンスから始まり

「手遊び」これがスタッフが動物のペープサートを準備して、こぶたぬきつねこの手遊びでその動物の鳴き声のところで、その動物の

ペープサートを上げるのですが、なんともはや*1老人介護のデイサービスの

ようになってしまい。。。。若いママからは爆笑ものでした(*ノωノ)

 

f:id:sarasa123:20190314104703j:plain

そのあとは「おおきなかぶ」のパネルシアター♪

youtuveを参考にして、歌を交えてお話を進めていったので、スタッフからもよかったよ!と、お褒めの言葉をいただきました(^^;)

 

f:id:sarasa123:20190314105333j:plain

f:id:sarasa123:20190314105426j:plain

f:id:sarasa123:20190314110405j:plain

f:id:sarasa123:20190314110757j:plain


そのあとは若いスタッフによる「親子体操」!!!

ひっつきもっつきやタオルを使ってママと一緒に楽しめましたね~♪

3月のお誕生日のお友達はいなかったので、

引き続き、一年間遊びに来てくれたお礼にプレゼント♪

スタッフの家にあったものなんかかき集め(((´∀`*))

出席カードのスタンプの多い子供から順番にプレゼントを選んでもらいました♪

f:id:sarasa123:20190314112439j:plain

f:id:sarasa123:20190314111135j:plain


 

それと、手つくりのアンパンマンメダルをかけてあげて、今年度最後の親子あそびばは

終了です!

来年度も、色々と工夫してみんなが楽しめるあそびばにしょうと思います♪

 

*1:´∀`*

年二回のささやかなほろ酔い♪

 

 

f:id:sarasa123:20190306223850j:plain

年二回のほろ酔い祭りに参加しました。

前売りチケットを買って、三軒回って2,500円でとっても満足な飲み会です♪

今回は2人です。皆さんいろいろ忙しいのね~。

一軒目「柚露」お友達のお勧めで、とても高級感のある日本料理屋さんで、お料理の盛り合わせが季節を感じるお上品なもので、感動でした。♪

f:id:sarasa123:20190306182617j:plain

二軒目は、「てんくう」中津唐揚げとローストビーフが美味でした♪

ここでワンドリンク、私はグラスワインをいただきました。

f:id:sarasa123:20190306192053j:plain

三軒目は「たこりきや」牛筋煮込み、枝豆の小鉢、たこやき♪

ここではハイボール。。。とちゃんぽんですね(^^;)

f:id:sarasa123:20190306203256j:plain

と小雨の中、傘を差しながら回りましたが、楽しかった~。

バスの時間までいつものようにドトールコーヒーで一休みしてからバスで帰宅しました。

春を感じるバス旅行♪

一度参加すると、毎月届く日帰りバス旅行のハガキ。

今月は、京都の旅にお友達と出かけました。

6時50分集合でしたが、2月末ながら気温は高めだったので楽ですね♪

まずは、滋賀県信楽焼のたぬき村。

f:id:sarasa123:20190225101351j:plain

大きな狸二匹がお出迎えしてくれました。

たくさんのたぬきの焼き物が所狭しと並んでます。目の保養をさせていただきました。

f:id:sarasa123:20190225100305j:plain

f:id:sarasa123:20190225101027j:plain


次は、いよいよ京都嵐山観光です。

その前に、団体様御用達の(*1レストランでの昼食。

しかしながら、どこに行っても中国人、韓国人の方が多いですね!

湯豆腐の昼食でしたが、このバスツアーは基本料金の昼食は、いつも。。。。。なのですが、この日は、京都らしく少しお上品で、いつもよりはよかったね。という声があちらこちらから(*2ヶラヶラ

f:id:sarasa123:20190225115654j:plain



しかし、レストランの人も、お国柄により湯豆腐、麻婆豆腐風、鶏すき風と料理を工夫していたのには感心でした。

昼食後、渡月橋の周りを散策しました。

f:id:sarasa123:20190225114949j:plain

昨年の豪雨で決壊した橋の下の工事するショベルカーも見えました。

f:id:sarasa123:20190225122950j:plain

バスツアーというのは、時間厳守なのであっという間に集合時間ですね。

f:id:sarasa123:20190225123523j:plain

f:id:sarasa123:20190225130005j:plain

f:id:sarasa123:20190225125111j:plain

f:id:sarasa123:20190225122915j:plain

f:id:sarasa123:20190225123415j:plain





やはり、個人でゆっくり来ないと満喫はできませんね。仕方ないね。

案の定」、我々二人おばさん組は、あわててバスに戻りましたが添乗員さんに

「もう少し余裕を持って帰ってください」と言われてしまいました(*ノωノ)

 

その後は金閣寺or北野天満宮洗濯でしたが、北野天満宮の梅も満開でいいかな?

とか、金閣寺も塗り替えてきれいになってから行ってないからな?。。。と、

悩みつつ、金閣寺にしました。どっちも回ってや~。

f:id:sarasa123:20190225134803j:plain

f:id:sarasa123:20190225135038j:plain

f:id:sarasa123:20190225135302j:plain



相変わらず外国人が多いですね~。

金閣寺は一段と黄金に輝き、すばらしく豪華でした。

ぐるっと散策して、抹茶ソフトクリームを食べ、北野天満宮見学組の人たちを乗せたバスがお迎えに来てバスの乗り込み、最後のお決まりのショッピング連れ込みにと向かったのでした。

まあ、今回は、宝石や毛皮ではなく、井筒屋八つ橋なので、手が出ますわ(*3

今回のツアーも無事終了して、帰路にと向かいしばらく走ると、亀山Jcあたりで

事故渋滞に巻き込まれ。。。。2時間バスは動きませんでした(;^_^A

どうやら4台のトラックの衝突事故で、間に挟まれた乗用車の人の救出に時間がかかったようでした。(≧∇≦)

われわれのバスのほんの前方だったので、少し時間が早く出発していたら事故に巻き込まれていたかも。。。。

私たちがあの時集合時間に少しだけ遅れたのがよかったのかも。。。。と、自分たちの都合のいいように考える私たちでした*4

 

二時間遅れで9時過ぎに自宅に帰りました。やれやれ

春の陽気のなか楽しいお気軽プチ旅行でした♪

*1:´∀`*

*2:´∀`*

*3:´∀`*

*4:´∀`*

ちょっと一安心♪

 

最近は、託児&ボランティアのあそびばなどで忙しい毎日でした。

先週観た「メリー,ポピンズ リターンズ」久々に幸せな気持ちになる楽しい映画でした。

オリジナルのジュリーアンドリュースの「メリー.ポピンズ」の印象が強くて、どんなんかな?躊躇していましたが、やはり現代版は、色彩の鮮やかさ

バスタブから海底探検のシーンなど目を見張る楽しさですね♪

エミリーブラントはとても美人で、私的には昔のメリー.ポピンズの

f:id:sarasa123:20190219134702p:plain


ジュリーアンドリュースのほうがかわいくて好きですが。。。

亡くなった大好きなママは、いなくなったんじゃなくてまたいつか会える、そしていつも空から見守っててくれる。。。そんな大切なテーマは子供も大人も同じ思いですね♪

 

というわけで、入院していた孫も無事退院して学校に行き始めました。

 

f:id:sarasa123:20190219141445j:plain

まだ少し腫れがありますが、可愛かった左耳も立派になりました♪

夏に今度は、耳を立てる手術があり、それで完成です。

また胸の軟骨採取したり頭皮を切ったりするのでこれまた痛そうです(>_<)

夏休み中にできたらよいのですが、予約が詰まって思い通りにはならなく

8月後半からになりました。

また無事終えることを祈るばかりです。

でも、入院自体は、お友達と楽しい合宿状態で楽しかったみたいです。(*1ヶラ

昨日は次女一家と牛角に行き退院祝いでした。

私もごちになりました(人''▽`)ありがとう☆

 

 

 

 

*1:´∀`*

久々の帰宅でした♪

孫の入院生活も7日で一か月となりました。

週末は、次女一家がこちらに来るので私も2週間ぶりに二度目の帰宅しました。

昨日は久々にエアロ、ヨガで汗を流してきましたが、今朝はちょっと腰痛気味(´;ω;`)ウッ…いままでの疲れが出たのかな~。

順調にいけば、2月4日に退院でしたが、人生予定通りにはいかなくてな耳はキレイに出来上がってますが、日一日と移植した皮膚もきれいに定着して

いますが傷の直りが一か所まだ気になるところがあるのでということで、あと少し

かかりそうです。。。。というか同じ部屋の子たちも全員伸びる予定です。。。

遊びに夢中で汗かいたり、耳を下にして寝たり,無意識に搔いたり。。。まあ元気盛りだからね~。

しかし世の中には、小耳症の子供たちがこんなにいるんだというくらい、

入れ替わり入退院で満室状態です。

 

同じ学年の子供たちなので、とにかくすぐ仲良くなり毎日楽しくゲーム三昧です。

私がいる間は、毎日、老化した頭と格闘しながら、スマホ見ながら算数のドリルをみてやったり、夜は翌日のために練習問題を作ってきたりと、(-_-;)(-_-;)頑張りました。

お隣のベットの27歳の優秀な韓国のおにいさんにも「頭のいいおばあちゃんでよかったね」などと、ありえない(-_-;)(-_-;)お褒めの言葉を頂き、お兄さんも、夜には問題を出してくれたりゲームで一緒に遊んでくれたりと、ほんと頼りになるお兄さんでしたが、来週孫より一足早く退院しそうです😢

次女は、「あの子は算数得意だから」と、高をくくって危機感が全くないようでしたが、先生に「どんどん授業が進んでいるので。。。。」と言われ

やっと心配しだしたみたいですが。。。次女自体が算数で苦労したことはないので、

わからないのでしょうね~。

 

というわけで、この年になって徒歩→バス→電車→電車→バス→徒歩という

片道一時間半をかけてのOLみたいな病院通院付き添い生活でした。

 

そんななか、40年近く前の社宅時代のお友達夫婦と新橋で二年ぶりに再会して

居酒屋で楽しい飲み会もしました。

その時代、2歳くらいの長女が、ベランダの隙間からそのお宅に遊びに行っていたのですが(*1そこの一歳下のケンちゃんも、忙しい仕事帰りに顔を出してくれました。

立派な青年になっていて、時の流れを感じますね~。

 

そんなこんなで、今は退院待ちのロスタイム状態で、毎回、回診の際の

「よし!来週退院」のお言葉を心待ちにしている今日この頃です。

 

 

f:id:sarasa123:20190210125024j:plain

 

 

*1:´∀`*